歯周病と全身疾患との関係とは?
- 2025年10月5日
- 歯周病
歯周病と全身疾患との関係とは?
歯周病はお口の中だけの病気と思われがちですが、実は全身の健康とも深く関わっています。
特に密接な関係があるのが糖尿病です。糖尿病の方は歯周病になりやすく、逆に歯周病があると糖尿病が悪化しやすいことが分かっています。つまり、両者はお互いに影響し合う「悪循環」の関係にあるのです。
また、歯周病は糖尿病以外のさまざまな病気にも関連があるとされています。例えば、
* 低出生体重児出産
* 心筋梗塞
* 脳梗塞
* 誤嚥性肺炎
* アルツハイマー
これらの疾患と歯周病の関連性が指摘されており、歯周病予防はお口の健康だけでなく、全身の健康維持にもつながります。
日々のブラッシングや定期的な歯科検診で歯周病を予防することは、全身の病気を防ぐための第一歩です。