インプラント治療とブリッジの費用の価格差は?
- 2025年9月21日
- インプラント
インプラント治療とブリッジの費用の価格差は?
歯を失った場合の治療法として、「インプラント」と「ブリッジ」のどちらを選ぶべきか悩まれる方も多いと思います。その際に大きな判断材料のひとつになるのが「費用」です。
まず、保険適用のブリッジ治療であれば、比較的安価で済み、おおよそ1万円前後で治療が可能です。
ただし、保険診療では素材や見た目に制限があり、審美性の面では限界があります。
一方で、自由診療(自費)のブリッジ治療になると、使用する素材(たとえばジルコニアなど)によって価格が異なり、本数に応じて費用が加算されます。目安としては、30万円〜40万円前後だと思われます。
そして、インプラント治療の費用は医院によって様々ですが、まずは50万円~60万円程度が目安と考えておくとよいでしょう。
費用だけでなく、見た目・機能性・将来的なメンテナンスのしやすさなども含めて、総合的に判断されることをおすすめします。
どちらの治療法がご自身に合っているかは、お口の状態やご希望によって異なりますので、まずはお気軽にご相談ください。